こんにちわ
先週の土、日、月と世間は3連休でしたが、普通に月曜日から1週間が始まって仕事をしております僕です
今日の配達先は、ちょっと罠的な感じのホーム付け&エンジンカットです

こんな感じで、きっちりホーム付けすると確実に当たってしまうので、車を斜めに入れていかないといけなくて、「確実に設計ミスやろ」とツッコミたくなります
無事にホーム付けを済ませて、エンジンカットなのでエンジンを止めますが
「あ〜っつい!」
まだ気持ち気温が低くなってるからなんとかいけそうやけど、じっとしてても汗がどんどん出てくる
とりあえず窓全開の、バインダーで仰いでうちわ代わりにし、汗をかきながらこの記事を書いてますw
そんな感じで僕の地元近所の岸和田では、先週の金、土、日とだんじり祭りで賑わっていて、自分はそこまで興味がなくてインスタなどで投稿されているのを観るぐらいのもんで、わざわざ現地まで行くことなんかまずありません
祭り自体は好きですけど、ただしょうもないおっさんが法被着てるからってイキって偉そうにもの言うてくるのがムカつくんですよ。「どけ!」とか「邪魔や!」とかね
「おっさん、普通にもの言われへんのかい」って感じ
普通に「そこちょっと邪魔なるからあっち行ってくれる〜?」みたいな感じで普通に言うてくれたら、「あっ、すんませ〜ん」で済む話やのに、「どけ!」とか言われたら「あぁ!?なんやそのものの言い方コラ〜!」てなりますよ?
こんな風に、ほんとに言い方ひとつで相手を不快にさせてしまう事があるから皆さんも気をつけましょうね
そんな感じで日曜日に世間はだんじり祭りで賑わってる中、嫁さんの誕生日プレゼントを探しにりんくうのアウトレットに行ってきました(嫁さんと一緒に)
やっぱり外国人だらけ
駐車場
駐車場は隣接するりんくうシークルに車を停めて、そこから歩いてアウトレットへ
このシークルは駐車料金が、最初の1時間は無料で、2000円以上買い物をすると、3時間無料になります。
お昼ご飯がまだだった事もあってこっちに停めたけど、アウトレットよりもシークルの方がご飯屋さんも多くて、お昼ご飯食べるだけで2000円ぐらい使ってしまうので、それだけで3時間無料になります
なので、これといって買い物も決まってない時は、シークルに車を停めるのがオススメ
ちなみに昼ごはんは、ご飯屋さん多いとか言いながら結局どこでも食えるマックでした
いつも思うけど、ここにきたら大袈裟ではなくて、ほんまに日本人より外国人が多いんちゃう?て言うぐらいに外国人だらけで、いろんな国の人といろんな言葉が聞こえてきます
何年か前までは、中国の方々が春節に日本に爆買いをしにくるみたいな感じで中国人が多かったと思うけど、今は円安の影響なのかわからないが、いろんな国の人たちがいてます
この前、難波に行った時も外国人だらけでびっくりしましたが、日本が人気っていうこともあるんかな?
あぁ…この人達の言葉がわかったらどれだけ世界が変わるやろうか
めっちゃ話をしてみたいけど言葉がわからんからなぁ
せめて英語でも喋れたら「ハロ〜〜ゥ!!」て言いながら普通に話しかけに行ってるんやろうなぁ
とか思いながらブラブラ
いいものが見つからない
せっかく来たけど、これといって良さげなものが見つからず、散歩になってしまった。
まぁでも最近は休みもあまり合わなくて、ふたりでどっか出かけるとかあんまりなかったからこれはこれで良しとします
それと自分的にはヤバいぐらいに日頃全くといっていいほど歩かないので、休みの日にこうやってウロウロするのはいい運動?になっていて結構疲れたりします。どんだけ運動不足やねんって感じ
マジでジムに通うとか、通勤を自転車にしてみるとかしないと体が腐っていってしまいそうで怖い
という事で誕生日プレゼントに関しては欲しい物はわかったので、またひとりでこっそり買いに行く事にします
トヨタ2000GTを発見!

駐車場からアウトレットに向かって歩いていると、「うぉぉ!トヨタ2000GTや〜!」
すげ〜!と思ってエンジン音を聞きたくて信号が変わるのを待って、発進するのを待つ
「ん!?エンジン音がおかしいぞ?」
古い車の音ではない。しかもオートマ
2000GTにも3ATのモデルがあったみたいだけど、どう聞いても今の車のエンジン音やしなぁ…
しかもこのクソ暑い中窓も閉まってるし、絶対エアコンついてるやん
一体なんのエンジンが積んであるのかめちゃめちゃ気になりますが
話しかけれる距離なら確実に聞きに行ってるけど、歩道橋の上だったので残念…
でも箱は2000GTやしカッコよかったし、この日はこれが見れたから良しとしよう
おしまい
